西東京市 佐々健康管理クリニック 人間ドック予約サイト

佐々健康管理クリニックとは

西武新宿線田無駅から徒歩約8分の佐々健康管理クリニックでは、健康診断・人間ドックや専門性の高い脳ドック・がん検診(胃がん、乳がん、子宮がん、肺がんなど)を行っています。皆さまの健康状態を診断し、結果をふまえ保健指導を行い、必要があるときは関連施設の専門的な医療サービスのご案内をさせていただきます。

LINEから予約をする

検査コースのご紹介

人間ドック

オリジナル人間ドック44,000円~
ベーシックなものから全身の検査を行うものまで、様々なプランをご用意しています。詳細はLINE予約からご確認ください。
西東京市の人間ドック
西東京市国民健康保険に加入している方で、西東京市特定保健診査、一般健康診査受診券が届いている方が対象の人間ドックです。市が一部費用を負担します。

実施期間:7月1日~12月20日

健康保険の補助を利用した人間ドック
協会けんぽにご加入の方が対象の人間ドックです。協会けんぽが一部費用を負担します。

LINEから料金・コースを確認

単独ドック

脳ドック33,000円
自覚症状の出にくい脳の病気に対し、早期発見と予防を目的としたコースです。
膵臓ドック21,300円
一般的な人間ドックでは早期発見するのが難しいとされる膵臓がんに特化したコースです。
メンズドック20,550円
血液検査に加え、前立腺がんの発見に有用とされているMRIを用いたメンズドックになります。
レディースドック20,680円
婦人科検診のみのお手軽なレディースドックになります。詳細はこちらをご覧ください。

LINEから料金・コースを確認

健康診断

定期健康診断11,000円
一般的な内容の定期健康診断です。
雇入れ時健康診断11,000円
入社が決まり、会社に健康診断書の提出が必要な方の健康診断です。
生活習慣病健診
診察や尿、血液を採取しての検査、胸や胃のレントゲン検査など約30項目の全般的な検査を行います。

LINEから料金・コースを確認

協会けんぽ加入者の方の健康診断

一般健診(生活習慣病予防健診)
診察や尿、血液を採取しての検査、胸や胃のレントゲン検査など約30項目の全般的な検査を行います。対象者は、当該年度において35歳~74歳の被保険者方。
定期健康診断
協会けんぽにご加入の事業所において、当該年度に34歳以下の方や他健康保険組合にご加入の方が対象の健診です。
特定健康診断
メタボリックシンドローム(内臓脂肪症候群)に着目してこれらの病気のリスクの有無を検査し、リスクがある方の生活習慣をより望ましいものに変えていくための保健指導を受けていただくことを目的とした健康診査です。対象者は当該年度40歳以上の被扶養者の方で、特定健康診査受診券をお持ちの方。
単独検診(子宮頸がん検査)
問診・子宮細胞診(スメア方式)による子宮頸がん検査を行います。
対象者は20~38歳の偶数年齢の女性で被保険者の方。

LINEから料金・コースを確認

西東京市の健診

特定健康診査
西東京市国民健康保険に加入している、40歳から74歳の方が対象の健康診査です。無料で受診いただけます。
一般健康診査
後期高齢者医療保険に加入の方が対象の健康診査です。無料で受診いただけます。
西東京市の人間ドック
西東京市国民健康保険に加入している方が対象の人間ドックです。市が一部費用を負担します。
前立腺がん検診
西東京市国民健康保険に加入している50歳から74歳までの偶数年齢の方は500円で受診できます。
乳がん検診・子宮頸がん検診
西東京市に事前申請をすれば無料で受診いただけます。

LINEから料金・コースを確認

その他の健康診断

LINE予約を承っているのは、自費の人間ドック・健康診断と西東京市の健診になります。
それ以外のお申し込みはお電話にてご予約をお願いいたします。

予約専用ダイヤル
0120-123-891(受付時間:平日9:00~17:00)

LINEから予約をする

オプション検査について

お一人お一人のニーズに合わせるため、複数のオプション検査をご用意しております。
人間ドックを受診される方は、オプション検査を追加できます。オプションのみで検査を実施することはできません。

下の表は左右にスクロールできます。

検査項目 検査内容 料金(税込)
脳検査 MRI・MRA 27,500円
胃部検査 上部内視鏡(胃カメラ) 5,500円
CT検査 胸部CT 11,000円
胸部~腹部CT 16,500円
内臓脂肪面積測定CT 11,000円
骨組しょう症検査 骨密度 3,300円
超音波検査 頸動脈エコー 5,500円
心臓エコー 11,000円
乳がん検診 乳腺エコー 5,500円
マンモグラフィ 5,500円
乳腺エコー+マンモ 11,000円
子宮頸がん検診 触診・細胞診・経腟エコー 9,680円
触診・細胞診・経腟エコー+HPV 16,480円
前立腺検査 PSA 2,750円
卵巣がん検査 CA125 2,750円
腫瘍マーカー CEA(主に大腸がんで高値) 2,750円
CA19-9(主に膵臓・肝臓・胆のうがんで高値) 2,750円
AFP(主に肝臓がんで高値) 2,750円
男性セット PSA・CEA・CA19-9・AFPのセット 11,000円
女性セット CA125・CEA・CA19-9・AFPのセット 11,000円
甲状腺検査 TSH・F-T4・F-T3 5,500円
心疾患検査 NTpro-BNP 2,750円
胃がん検査 ペプシノーゲン 2,200円
ピロリ菌(ヘリコバクター・ピロリ定量) 2,200円
スクロールできます

記載の料金はすべて税込みの金額です。

レディースドック
(乳がん・子宮がん健診)

乳がん検診や子宮がん検診をお受けになる方には女性専用待合を設置し、
プライバシーに配慮したスペースで安心して検査をお受けいただけます。

~当院の子宮頸がん検診の
主な3つの特長~

特徴1

異常所見が出た場合でも
グループ病院の婦人科がバックアップ

特徴2

子宮頸がん検診にかかわる
医師・スタッフはすべて女性

特徴3

LINE・お電話からの完全予約制

LINEから予約をする

LINEから簡単に予約が
できるようになりました

佐々健康管理クリニックでは、LINEから検診・人間ドックの予約が可能です。
まずは以下のボタンより友だち追加をお願いします。

友だち追加

LINE予約方法

LINEメニュー画面
1
友だち追加をするとメニュー画面が表示されます。
2
健康診断または人間ドックを選んで、必要な情報を入力して申し込みます。
申し込み後はLINEで確定の連絡が届きます。

予約完了から受診までの流れ

受診日前

ご指定の住所に届く案内書や検査キットをよくご確認ください。

検査内容によって、受診当日までに事前準備が必要となります。

事前準備が不要な場合、郵便物が届かない場合がございます。

受診当日

ご指定の時間までに窓口にて受付をお願いします。

受診当日・受付後

受付後は職員の指示に従い受診してください。

よくあるご質問

Q
どれを受診すればよいかわからない
A
あなたの年齢、性別、保険者番号(健康保険証、資格確認書など)から、おすすめの健康診断・人間ドックをご確認いただけます。
Q
入社・入学にあたり健康診断書が必要
A
健康診断の一覧から「雇い入れ健診」にお申し込みください。学校入学時に必要な健康診断も「雇い入れ健診」となります。
Q
一緒に健診を受けたい
A
ご家族・友人、職場の同僚など複数の方が同じ日程で受診される場合、代表者がまとめてお申し込みいただけます。
一緒に受診される方の情報が必要となりますので、事前にご確認の上お申し込みをお願いいたします。

交通のご案内

〒188-0011
東京都西東京市田無町4丁目15番12号
ONE FOR ALL西東京 3階
TEL:042-461-8383
(平日 9:00~16:00)

電車
西武新宿線「田無駅」北口 徒歩約8分
バス
はなバス 第4南ルート 南町6丁目停留所 徒歩約5分